
ちょうどいい宮城で農業始めませんか?
農業
(宮城県新規就農相談センター/宮城県の業務委託を受けている団体です)
- 宮城の農業
- 相談
- 宮城の仕事
-
宮城の農業の魅力
【宮城の農業】
宮城県では,様々な農産物が生産されており,特に広大な平野部を活用した土地利用型(主に稲作)の生産が盛んで,ササニシキやひとめぼれ,だて正夢といったブランド米で知られています。また,仙台牛,しもふりレッドといったブランドがある畜産も盛んで,園芸では仙台イチゴ等が有名です。
【新規就農の傾向】
宮城県で新規就農する方の内,最も多い就農タイプは「雇用就農」です。農業未経験の方や,非農家出身の方でも取り組みやすい就農タイプです。また,宮城県で独立自営就農する場合勧めている作目は,主に「野菜」です。初期投資の負担が少なく1から始めるには比較的取り組みやすい作目となっております。 -
宮城の仕事の魅力
みやぎ農業振興公社では,「無料職業紹介事業」を実施しております。求人登録のある農業法人等へ求職者を紹介することにより,「農業法人で働きたい人」と「雇用が必要な農業法人」の円滑な結びつきを推進しています。求人情報については,現時点(R3.5.24)で,19法人の求人登録がある状況です。まずは,求人先の見学からも可能です。「農業法人等で働いてみたい!」とご検討の方は,是非,みやぎ農業振興公社 担い手育成部 担い手育成班(TEL:022-275-9192)へお気軽にご相談ください。
-
相談の魅力
宮城県新規就農相談センター(宮城県・みやぎ農業振興公社・宮城県農業会議)では,職業として農業に興味を持たれた方や,農業を仕事にしたいと考え始めた方等に対し,定期的に就農相談会を実施しています。また,県内外の就農相談イベントへの出展の他,電話やメール,オンラインによる就農相談にも随時対応しています。就農相談では,雇用就農先や農業体験先等,就農に必要な情報提供を行っております。農業未経験の方も大歓迎です。「まずは話を聞いてみたい!」と思ったら,是非お問い合わせください。
movieプロモーションムービー
entry個別相談の申し込み
11月06日(土)
- 13:00-13:30
- ✖️
- 13:30-14:00
- ✖️
- 14:00-14:30
- ✖️
- 14:30-15:00
- ✖️
- 15:00-15:30
- ✖️
- 15:30-16:00
- ✖️
- 16:00-16:30
- ✖️
- 16:30-17:00
- ✖️
11月07日(日)
- 13:00-13:30
- ✖️
- 13:30-14:00
- ✖️
- 14:00-14:30
- ✖️
- 14:30-15:00
- ✖️
- 15:00-15:30
- ✖️
- 15:30-16:00
- ✖️
- 16:00-16:30
- ✖️
- 16:30-17:00
- ✖️
誠に申し訳ありません。現在空き枠がございません。
企業相談一覧に戻る